競艇を予想する上で欠かせない、重要なモーターの見方

モーター情報を制して的中率を上げる

みなさんはレースの予想をする上で何を確認していますか?
「選手の勝率」「当日の天候」「競艇場ごとの水面特性」などなど、様々な要素があると思います。
その中でも舟券を的中させるためには、モーターの見極めは必須項目と言えるでしょう。
今回は、予想をする上で非常に重要なモーターの見極めについて解説します。
具体的には、勝てるモーターの見極め方や、ペラ・チルト角などについても詳しく解説します。
モーターの強さを見極められるようになれば、回収率がケタ違いに上がるでしょう。
まずは、モーターの歴史と基礎知識について簡単に紹介します。

実際にボートレースで使用されるモーター

モーターはボートに取り付けられるボートレースの主役とも言える存在です。
2015年までは競艇場によって様々なエンジンが使われる場合があったり、エンジンの出力も現在よりも強かった歴史があります。
しかし、公正を図ることとモーターへの巻き込み事故の被害を減らすために、2015年からは出力低減型のモーターに統一されました。
各ボートレース場では、1年ごとに全モーターが新品と入れ替えられますが、競艇場によってその時期は異なります。
入れ替わったばかりのモーターはまだその実力が見えにくいため、チェックしておくことが必要です。
競艇場ごとのモーターとボートの入れ替え時期は以下の通りです。

競艇場名/モーター入れ替え時期/ボート入れ替え時期
桐生/10月/12月
戸田/7月/7月
江戸川/4月/4月
平和島/6月/6月
多摩川/8月/8月
浜名湖/9月/4月
蒲郡/5月/5月
常滑/7月/12月
津/8月/9月
三国/4月/4月
びわこ/6月/6月
住之江/3月/3月
尼崎/4月/4月
鳴門/4月/4月
丸亀/6月/12月
児島/3月/1月
宮島/9月/9月
徳山/11月/4月
下関/2月/2月
若松/6月/12月
芦屋/4月/5月
福岡/6月/6月
唐津/4月/8月
大村/7月/3月

勝率の見方を確認!的中に必須の展示タイムについて

まずは、モーター勝率の見方を確認しましょう。
選手がレースで使用するモーターの累計勝率は、出走表から確認することができます。

出走表に記載されているモーターの勝率

モーターの列にそれぞれ「No(モーターに割り振られた番号)」「2連率」「3連率」が記載されています。
2(3)連率というのは、2(3)着以内に入る確率のことです。
モーターの勝率を見るときはこの2連率に注目しましょう。
この数値が40%を超えているモーターは「良いモーター」と考えて良いです。
50%を超えるモーターはレアであり、「超抜モーター」とも呼ばれています。
この表で言えば、2号艇・松井繁選手と4号艇・鎌倉涼選手は超抜モーターを持っており、条件としてはかなり良いモーターでしょう。
6号艇・村上遼選手のモーター勝率は可もなく不可もなくといった感じですが、A1級の選手が超抜モーターを持てば、6コースからでも初速で伸びてまくりやまくり差しを見られることも多いです。
しかし、このモーター勝率を確認する際に注意しなければならないことがあります。
それが、「良いモーターでも弱い選手が使ってしまうとモーター勝率が下がってしまう」ということです。
例えば、本来性能が良いモーターでも、前節に使った選手がB2の新人レーサーであれば、そのモーターの性能はガクンと落ちて見えるでしょう。
そこで、その問題を解決するためにもう一つ注目すべきものが展示タイムです。

直前情報から確認できる展示タイム

展示タイムとは、2週目のバックスリット裏から、2マークまでの150m間のタイムを計測した数値です。
この計測はレース直前に行われ、直前情報から確認できます。
ターンなしの一直線のタイムを知れるため、そのモーターの実力を確認することにも使えます。
そのため、予想を組み立てる際には、まずは「モーター勝率」「展示タイム」を確認するようにしましょう。

競艇を予想する上で欠かせない、重要なモーターの見方
競艇を予想する上で欠かせない、重要なモーターの見方
タイトルとURLをコピーしました